DiscordでKrispを使用すると、ノイズのない通話を発信できます。
オプション 1: DiscordでKrispデバイスをセットアップ
必要なのは2つの設定だけです。
- Discordで機能するようにKrisp Microphone/Speakerを設定します。 ユーザー設定 >>> 音声・ビデオ >>> 音声設定 へ行き、入力/出力デバイス でKrispに設定します。
- Krisp設定で、使用する物理的なマイクやスピーカーを選択します。 [ノイズをミュート]トグルがオンになっていることを確認します。
- ノイズなしの電話を開始しましょう。
注意: 通話が進行中の場合、"Used by Discord" に切り替わります。
オプション 2: Discordで組み込みKrisp機能を使用
このオプションはご利用のmacにKrispアプリのインストールが不要になります。Discordアプリから、 ユーザー設定 >>> 音声・ビデオ >>> 詳細設定 へ行き、ノイズ抑制 を有効にします。
このオプションの時はご利用のマイクデバイスの音声のみが処理されることにご留意ください。
注意: どちらか一方のオプションを選択ください。設定的には両方を有効にすることが出来てしまうのですが、エコーや音声品質の問題など意図しない結果を引き起こす場合があるからです。